midnight in a perfect world

webエンジニアのメモ

2021-01-01から1年間の記事一覧

「オープンソースの教科書」を読む。 オープンソースの教科書 作者:宮原 徹,姉崎 章博 シーアンドアール研究所 Amazon 今の自分達が使っているさまざまなソフトがどのような成り立ちで作られてきたか、どのような生態系となっているかみたいなところを少し整…

プログラミング言語大全を読む。 プログラミング言語大全 作者:クジラ飛行机 技術評論社 Amazon 面白かった。プログラミングってなんぞやというところから、今となってはほとんど使われることのない歴史的な言語から現代のWebシステムでバリバリ使われてる様…

「ITエンジニアのための人生戦略の教科書」を読む。 ITエンジニアのための「人生戦略」の教科書 技術を武器に、充実した人生を送るための「ビジネス」と「マインドセット」(固定レイアウト版) 作者:平城 寿 マイナビ出版 Amazon クソつまらなかった。ITエ…

佐藤優の「悪の処世術」を読む。 悪の処世術 (宝島社新書) 作者:佐藤優 宝島社 Amazon うーん、雑な文章。タイトルと内容も合っていないし、口述筆記してるかのような憶測と事実を並列に語る感じが居酒屋で国際政治を語りたいおっさんに上から目線で解説を受…

佐藤優の「悪の処世術」を読む。 悪の処世術 (宝島社新書) 作者:佐藤優 宝島社 Amazon うーん、雑な文章。タイトルと内容も合っていないし、口述筆記してるかのような憶測と事実を並列に語る感じが居酒屋で国際政治を語りたいおっさんに上から目線で解説を受…

佐藤優の「悪の処世術」を読む。 悪の処世術 (宝島社新書) 作者:佐藤優 宝島社 Amazon うーん、雑な文章。タイトルと内容も合っていないし、口述筆記してるかのような憶測と事実を並列に語る感じが居酒屋で国際政治を語りたいおっさんに上から目線で解説を受…

[

三体 黒暗森林を読む。 三体Ⅱ 黒暗森林(上) 作者:劉 慈欣 早川書房 Amazon まだ下巻の読み途中ではあるが、上巻と下巻の繋ぎ的な感じなのかなーというのは否めない。人類と三体文明の邂逅の中間として、人類視点でどんな準備をするか、という描写をする小…

[

三体 黒暗森林を読む。 三体Ⅱ 黒暗森林(上) 作者:劉 慈欣 早川書房 Amazon まだ下巻の読み途中ではあるが、上巻と下巻の繋ぎ的な感じなのかなーというのは否めない。人類と三体文明の邂逅の中間として、人類視点でどんな準備をするか、という描写をする小…

[

三体 黒暗森林を読む。 三体Ⅱ 黒暗森林(上) 作者:劉 慈欣 早川書房 Amazon まだ下巻の読み途中ではあるが、上巻と下巻の繋ぎ的な感じなのかなーというのは否めない。人類と三体文明の邂逅の中間として、人類視点でどんな準備をするか、という描写をする小…

「正直不動産」を読む。 正直不動産(1) (ビッグコミックス) 作者:大谷アキラ,夏原武,水野光博 小学館 Amazon 序盤だけ読んでて、「ナニワ金融道」や「闇金ウシジくん」みたいな教養書としてかなり有効だと思ってはいて、改めて7巻まで読んでみた。相変わ…

「正直不動産」を読む。 正直不動産(1) (ビッグコミックス) 作者:大谷アキラ,夏原武,水野光博 小学館 Amazon 序盤だけ読んでて、「ナニワ金融道」や「闇金ウシジくん」みたいな教養書としてかなり有効だと思ってはいて、改めて7巻まで読んでみた。相変わ…

「上村一夫 初期傑作短編集」を読む。 白い夏―上村一夫初期傑作短編集1970ー1972 作者:上村 一夫 小池書院 Amazon どこが傑作なのか全然わからんかった。どの話も面白くなかったのだが、発表当時は面白かったのだろうか?なんとなく4畳半フォークが描く世界…

「上村一夫 初期傑作短編集」を読む。 白い夏―上村一夫初期傑作短編集1970ー1972 作者:上村 一夫 小池書院 Amazon どこが傑作なのか全然わからんかった。どの話も面白くなかったのだが、発表当時は面白かったのだろうか?なんとなく4畳半フォークが描く世界…

「上村一夫 初期傑作短編集」を読む。 白い夏―上村一夫初期傑作短編集1970ー1972 作者:上村 一夫 小池書院 Amazon どこが傑作なのか全然わからんかった。どの話も面白くなかったのだが、発表当時は面白かったのだろうか?なんとなく4畳半フォークが描く世界…

「上村一夫 初期傑作短編集」を読む。 白い夏―上村一夫初期傑作短編集1970ー1972 作者:上村 一夫 小池書院 Amazon どこが傑作なのか全然わからんかった。どの話も面白くなかったのだが、発表当時は面白かったのだろうか?なんとなく4畳半フォークが描く世界…

「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」を読む。 この世界が消えたあとの 科学文明のつくりかた (河出文庫) 作者:ルイス・ダートネル 河出書房新社 Amazon Dr. stoneの種本としても有名な本作。Dr.stoneに激ハマりしたし、改めて読んでみた。 Dr.st…

「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」を読む。 この世界が消えたあとの 科学文明のつくりかた (河出文庫) 作者:ルイス・ダートネル 河出書房新社 Amazon Dr. stoneの種本としても有名な本作。Dr.stoneに激ハマりしたし、改めて読んでみた。 Dr.st…

「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」を読む。 この世界が消えたあとの 科学文明のつくりかた (河出文庫) 作者:ルイス・ダートネル 河出書房新社 Amazon Dr. stoneの種本としても有名な本作。Dr.stoneに激ハマりしたし、改めて読んでみた。 Dr.st…

「鬼滅の刃で学ぶはじめての仏教」を読む。 『鬼滅の刃』で学ぶ はじめての仏教 作者:松﨑 智海 PHP研究所 Amazon 鬼滅の刃で学ぶシリーズの本が多すぎて笑った。あれだけ社会現象のように盛り上がれば確かに学び代も大きいとは思う。本書は現役の浄土真宗の…

「英米文学者と読む約束のネバーランド」を読む。 英米文学者と読む『約束のネバーランド』 (集英社新書) 作者:戸田 慧 集英社 Amazon 面白くて一気読みした。どっぷりハマった約ネバを素材にイギリスの文化や歴史、文学作品などを補助線として楽しむ内容と…

「英米文学者と読む約束のネバーランド」を読む。 英米文学者と読む『約束のネバーランド』 (集英社新書) 作者:戸田 慧 集英社 Amazon 面白くて一気読みした。どっぷりハマった約ネバを素材にイギリスの文化や歴史、文学作品などを補助線として楽しむ内容と…

「英米文学者と読む約束のネバーランド」を読む。 英米文学者と読む『約束のネバーランド』 (集英社新書) 作者:戸田 慧 集英社 Amazon 面白くて一気読みした。どっぷりハマった約ネバを素材にイギリスの文化や歴史、文学作品などを補助線として楽しむ内容と…

「約束のネバーランド」を読んだ。 約束のネバーランド 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:白井カイウ,出水ぽすか 集英社 Amazon 率直に言って感動した。率直にいえば、 めちゃくちゃハマった鬼滅の刃よりも大人向けだし、社会性が高くて、著者が望んだ世…

「約束のネバーランド」を読んだ。 約束のネバーランド 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:白井カイウ,出水ぽすか 集英社 Amazon 率直に言って感動した。率直にいえば、 めちゃくちゃハマった鬼滅の刃よりも大人向けだし、社会性が高くて、著者が望んだ世…

「女子柔道部物語」を読む。 JJM 女子柔道部物語(2) (イブニングコミックス) 作者:恵本裕子 講談社 Amazon 無料分だけで少し読んでいて面白くて、続きを読みたいと思っていた作品。柔道部物語の小林まこと作品なので、相変わらずコメディチックでかつ…

「テスカトリポカ」を読む。 テスカトリポカ (角川書店単行本) 作者:佐藤 究 KADOKAWA Amazon 前評判通り面白かった!冒頭だけ読んでみようと思ったら一気に引き込まれて、平日だと言うのに夜中までかけてかなり一気に読んでしまった。最近はこういう読書経…

「ペルセポリス」を読む。 ペルセポリスI イランの少女マルジ 作者:マルジャン・サトラピ バジリコ Amazon ペルセポリスII マルジ、故郷に帰る 作者:マルジャン・サトラピ バジリコ Amazon 面白かった。中東社会に生きた著者の自伝的コミックということで、…

「破局」を読む。 破局 作者:遠野遥 河出書房新社 Amazon 芥川賞受賞作。全然面白くなかった。いけすかない感じの無気力で孤独だがモテるという主人公の一人称小説で、なんとなくウェルベックの「服従」っぽさを読みながら感じていたけど、「服従」から宗教…

「フランス語っぽい日々」を読む。 フランス語っぽい日々 作者:じゃんぽ~る西,カリン西村 白水社 Amazon フランス語と日本語の違いや文化の考え方の違いだったり、子育てのあり方だったり、人が言葉を覚える過程だったり、いろんな事が学べて楽しい。日本で…

「ロスト・ラッド・ロンドン」を読む。 [まとめ買い] ロスト・ラッド・ロンドン 作者:シマ・シンヤ Amazon めちゃくちゃバンドデシネっぽい雰囲気に惹かれて読んでみたけど、どちらかというとオノ・ナツメっぽい雰囲気だな。3巻と短くまとまっているし、サ…