midnight in a perfect world

webエンジニアのメモ

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「新装版 ロックマン ロックマン1&2編」を読む。 tsutayaレンタルで。恐らく、自分にとってのマンガの原風景ってこの作品だと思う。幼稚園から小学校低学年くらいの時、ボンボンで読んでいて好きだった作品。親がたまに気まぐれとか学校休んだ日とかに買って…

「いちえふ」を読む。 tsutayaマンガレンタルにて。これも、「このマンガがすごい」で知ってはいて、たまに連載中は雑誌で立ち読みしていたりはしたんだけど、まとめて読むのは今回が初めて。面白かった。 世界を緊張させた福島原発の地震後の後処理を描いた…

「ラテンアメリカ5人集」を読む。 オクタビオ・パスとかフエンテスとか読もうと思ってたので、とりあえず短編で読もうかと思って読んでみた一冊。正直、微妙だった。印象に残るのはバルガス・リョサの「子犬たち」という作品。怪我が元で男性自身を傷つけて…

「東京レコ屋ヒストリー」を読む。 レコ屋に通い始めて早10年ほど。主にダンスミュージックやブラックミュージックが守備範囲なので有名でも行ったことのないレコード屋もたくさんあるが、本書に取り上げられているレコード屋でも行ったことのある店舗もたく…

「ビニール傘」を読む。 社会学者・岸政彦氏の小説。芥川賞候補にもなったタイトル作ともう一遍の短編を収録している。字が大きく、特徴的な写真の挿入も多いのですげーあっさり読める。タイトル通り、すべての単語がチープで粗悪なものに囲まれた、教育も技…

TV

ちょっと前からamazonで見続けてるアメリカ旅シリーズ「新発見 アメリカ旅」、すごく良い。 主演は鮎川なおみというアメリカにルーツを持つ女優さんで、この方が流ちょうな英語を使いつつもあくまで日本人っぽく、大都市だけじゃないアメリカをプチ冒険して…

「ヘイル、シーザー!」を観る。 コーエン兄弟の作品はほとんど観てるつもりでいたが、意外とノータッチだったこの映画。観てみて、面白いんだけどちょっとマニアックだし地味かなぁと。「ノーカントリー」的な息を継ぐ暇もないような恐ろしさもないし、「フ…

「海よりもまだ深く」を観る。 久々の新文芸坐にて。平日日中ってほんと老人しかいないなーと思いつつ観た。となりの爺さんとかいびきかいて寝てるし。 是枝監督作品としてはかなりコメディタッチかも。イケメンなのに親や姉のすねかじりでギャンブル好きで…

「プレシャス」を観る。 悪くはないんだけどちょっと消化不良。1987年のNYハーレムを舞台に、わずか16歳であり得る不幸を立て続けに受け続けたような少女が読み書きもできないままフリースクールに通い始めて、教師や生徒たちとの交流の中で生きる希…

「techno definitive」を読む。 編者は三田格と野田努のコンビ。テクノと言われる音楽とその周辺の50年ほどの総論となっており、ちょっと散漫な印象だった。多分本書を手に取るのってテクノやハウスのDJが多いんじゃないかと思うけど、彼らのディスクガ…

「水野仁輔の本当は教えたくないカレー東京最好の100店 RETURNS」を読む。 今年になって急にインドカレーにハマりつつある。きっかけは北池袋に出来たネパールカレー屋の「らぷし」でビリヤニを食べたことなんだけど、これが感動的に美味くてハマってしま…

kem 「kemistory」をCDで買ったので聴く。 周囲にはファンが多いし、何より自分にとってはmoodymannが「Without you」を原曲の雰囲気を壊さずにremixしていたことに尽きる。改めて聴いてみると、シンガーとして先日亡くなったAl Jarreauになんと似ているこ…